
クルマにかかる費用すべてをカバー*1。
だから安心&スマート。
クルマを買うってなんだか大変そう。そんな方におすすめなのが「Citroën Flat Ride」。
月々一定のお支払い*2で車にかかる費用を丸ごとカバー。
シトロエンライフを気軽に、安心して愉しむことができる個人向けリースプログラムです。
- *1 駐車場代、ガソリン代、自動車保険料はリース料には含まれておりません。
自動車保険料は別途オプションとしてリース料に追加することが可能です。 - *2 ボーナス時のお支払いあり
リース料金に含まれるもの
- 本体
- 車両本体価格
- 税金
- 自動車税環境性能割自動車重量税自動車税種別割
- 保証・メンテナンス
- メーカー保証延長保証ロードサービス定期メンテナンス・車検代
- 保険
- 自賠責保険※任意保険は含まれておりません。
お申込みは、
必要書類を用意するだけ!
面倒な手続きや頭金は不要です。
契約期間中の車検や定期点検、税金の支払いなど、
面倒なことは全部ディーラーにおまかせ。充実のコミコミプランです。
保証やメンテナンスも
すべてコミコミ!
法定点検や車検、メンテナンスやロードサービスも付帯。
専門のスタッフが、万全の体制でサポートします。
【サポート内容】
- ●メーカー新車保証
- ●メーカー延長保証(5年契約のみ)
- ●ロードサービス
- ●定期メンテナンス
- ●車検代(5年契約のみ)
アクセサリーを含めた
月額リースに変更することが可能!
アクセサリーを含めた月額リースに変更することが可能です。
リース契約時にアクセサリーのドライブレコーダーやフロアマットなどを購入し、
その支払いを月額リースにプラスすることができます。
※下記は追加できるオプションの一例です。
※取付工賃が別途かかる場合がございます。
※取付工賃が別途かかる場合がございます。
-
例えば、もしもの時の備えに。
CELLSTAR ドライブレコーダー
-
例えば、アウトドアシーンでの汚れ防止に。
フロアマットセット(ラバー)
-
例えば、週末の買い物やアウトドアに。
ラゲッジマット
月額利用料お支払い例
ご契約満了時について
5年間の契約満了時は、
ライフスタイルに合わせてお好きなコースを選択いただけます。




*車両の状態によってお客様にご請求金が発生する場合があります。
**未経過自動車税相当額、リサイクル料金、名義変更費用が必要となります。
**未経過自動車税相当額、リサイクル料金、名義変更費用が必要となります。
よくあるご質問
- Q1:ローンとは何が違うのですか?
- ローンで購入する場合、車両代とは別に登録諸費用や自動車税、車検を含めた法令点検費用やメンテナンス費用などが必要になります。
一方、Citroën Flat Rideではそれらの費用がリース料金に含まれているため、突然の出費の心配もなく、計画的なお支払いができます。
また、リース契約期間終了後は、残価部分について4つの方法からお好きな方法を選択いただけます。
- Q2:Citroën First Rideとの違いは何ですか?
- Citroën Flat Rideでは別途、お客様による任意保険の加入手続きが必要ですが、Citroën First Rideにはあらかじめ任意保険が含まれています。また、Citroën Flat Rideでは原則リース期間の途中解約はできませんが、Citroën First Rideでは6ヶ月毎の更新月に所定の追加精算金をお支払いいただくことで、早期終了することができます。
- Q3:リースできる車種は何ですか?
- シトロエンの各モデルをお選びいただけます。リース料⾦は⾞種、ボディカラー、選択いただくオプションにより異なります。
- Q4:ボーナス加算は必要ですか?
- ボーナス加算ありとなしのプランを選択いただけます。ボーナス加算ありの場合は、ボーナス月(夏:6月、7月、8月/冬:12月、1月)にボーナス月加算リース料をお支払いいただきます。
- Q5:リース契約期間は決まっていますか?
- リース契約の期間は、5年間です。
- Q6:契約期間中にクルマが不要になった場合は、どうすればいいですか?
- 原則、リース期間の途中での解約はできません。
ただし、自動車の盗難、滅失又は修理不能な損傷等の理由でジャックスリースが解約を認め、リース契約を途中で終了する場合は、中途解約金を一括でお支払いいただきます。
なお、中途解約金の計算方法は次の通りになります。(販売会社や中途解約の理由等に応じて異なる計算方法を用いる場合があります。)
≪中途解約金={残リース料全額+設定残存価格-未経過費用(事務手数料を除く)}×消費税+リサイクル預託金≫
- Q7:リース料金以外に、どのような費用が必要ですか?
- 自動車任意保険料、駐車場代、燃料代、Adblue代(ディーゼル車)、有料高速道路代、洗車代、事故修理費用(ご契約に含まれる自動車保険でカバーされる費用を除く)、お客様の故意・過失によるトラブル対処費用、タイヤの購入および装着費用、転居時の陸送費用、契約車両をご使用できないことで発生する費用(宿泊費用・休業保障等)、エンジン添加剤等はお客様のご負担となります。